夏アニメで個人的に見たいものをチョイスしてみました。
(リストにないこれ以外の作品もありますが、一通りは見る予定です)
面白そう!(期待大):5作品
様子見(とりあえず見てみる。続編もこちらに):14作品
- 異世界おじさん
- オーバーロードIV
- 賭ケグルイ双
- KJファイル
- シャドーハウス 2nd Season
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇<
- はたらく魔王さま!!
- 継母の連れ子が元カノだった
- メイドインアビス 烈日の黄金郷
- ユーレイデコ
- ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season
- よふかしのうた
- ラブライブ!スーパースター!! 第2期
- リコリス・リコイル
再放送(見逃し&もう一回見ます):3作品
■面白そう!(期待大)
組長娘と世話係
極道の最先鋒の男と組長の娘との任侠コメディ。
一見「極主夫道」チックな感じですが、「小さな女の子」の登場が大きく違いますね。
ギャップネタが中心の日常系、楽しみです!
最近雇ったメイドが怪しい
制作:SILVER LINK.×BLADE
最初はメイドを怪しみ、嫌うそぶりを見せるものの、次第に打ち解けていって最後は無くてはならない間柄…みたいな話の展開になりそう(ちょっと安直でしょうか?)。
屋敷の主人の声を早見沙織さんがやられるんですね。高橋李依さんがメイドかぁ…逆かと思ってた(#^.^#)
世界の終わりに柴犬と
制作:DLE
終末世界で女子高生と柴犬(しかもしゃべる!)。このシュール感がたまらない…( *´艸`)
しかも柴犬ハルさん、田村睦心さんじゃないですか!
的確で冷静なツッコミとか出るんでしょうか?これは見ないと!
それでも歩は寄せてくる
制作:SILVER LINK.
春アニメでも「くノ一ツバキ」、「劇場版高木さん」と非常に多忙な山本崇一朗センセイ。
お互い意識し合う間柄になっていくのに大きな一歩が踏み出せないもどかしさが堪らないんでしょうねw
作品ごとにガラッと変わる「山本ワールド(基本ラブコメベース)」、これからも楽しみですね!
ブッチギレ!
制作:ジェノスタジオ
イメージ画像を見ただけのジャケ買い作品( *´艸`)
全滅した新選組に罪人たちがなり替わるお話のようですが…正直なんだかよくわからない。
でも勢いだけで引っ張るような感じの作品、嫌いじゃないです(OPは西川君!)
■様子見(とりあえず見てみる)
異世界おじさん
制作:Atelier Pontdar
最後にも書いてますが、もう異世界、転生系はお腹いっぱい。
変わり種ならばこの作品かな。事故で昏睡状態のおじさんが目覚めたら魔法が使える変人になっていた…
現代に逆輸入パターンになるんでしょうか?
オーバーロードIV
制作:マッドハウス
オーバーロードは恥ずかしながら「Ⅰ」の再放送を見ただけ。
突然「Ⅳ」から見るのもどうかと思いますので「Ⅱ、Ⅲ」も同時に見るように…ど、努力します。
制作:MAPPA
賭ケグルイのスピンオフ作品。前作でいじめっ子だった早乙女芽亜里が主人公のようです。
いたって普通の一般家庭の生まれの早乙女が、富裕層の生徒が通う学校で
どのように成り上がっているのかが描かれるんだと思います。成り上がり大好物です!
KJファイル
制作:ILCA yell
これもプロモを見ただけで見たいと感じた作品。
いまいちサイトを見てもよくわからん…(*´з`)。怪獣たちを監視するアニメ…?
超ベテランな声優さんを起用されてます。渋ーい内容になるのかも?
シャドーハウス 2nd Season
制作:CloverWorks
セカンドシーズンはお披露目後のお話ですね。
前シーズンから間隔ができたので復習しとかないと…。
キャスト見たら主人公のペアだけ2人なんですね。深い意味とかあるのかなぁ。
TVアニメ『シャドーハウス 2nd Season』公式サイト
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇
制作:J.C.STAFF
少し世界が広がってキャラも増えるんだと思うんですが…
ごめんなさい、正直そこまで注目してないです。
前作も続きってことで惰性で見ていたような感じ(ファンの人ごめんなさい!)。
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』ポータルサイト
制作:Studio 3Hz
これもかなり前作のON AIRから間隔が開いちゃってる作品。
キャラデザ代わって見た目がガラリと変わりました。これが吉と出ればいいんですけど…。
パッと見キャストは代わっていないようで一安心。OP栗林みな実って…あえて起用する必要あったかなぁ…。
継母の連れ子が元カノだった
制作:project No.9
タイトル見ただけでややこしい人間関係が描かれるって感じしますね。
親の再婚相手の子が元カノ…意識しないで生活なんて到底無理だと思うんですが。
どっかで見たことあるなぁと思ったら「弱キャラ友崎くん」のproject No.9が制作を担当していたんですね。
メイドインアビス 烈日の黄金郷
制作:キネマシトラス
映画の続きからってことになるんでしょうか?
5層よりも下の世界が描かれるんだと思いますが、このアニメって結構描写がエグいので
成れ果てとかどんな風に描かれるんだろ?原作ほとんど読んでないので興味深々です!
ユーレイデコ
制作:サイエンスSAR
仮想空間と現実世界を行き来するお話。こういうゴチャッとした世界観好きです。
タイトルの「ユーレイ」とは仮想空間に住人登録されていない見えない存在のことで、
誰かがその現象を引き起こしているらしい…。
「ゼロ現象」の原因を突き止めることが目的のようですが、まだ何とも言えない感じ。
ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season
制作:Lerche
これも前作のON AIRから間隔空いてますね。
原作の大筋はかわっていないものの、アニメ版はキャラの立ち位置がだいぶ変わっていたみたいですね。
(原作読んでないので違和感は感じなかったのです)
今クールでどこまで進むのかわからないですが、綾小路は表舞台に引きずり出されちゃうんだろうなぁ…。
『ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season』公式サイト
よふかしのうた
制作:ライデンフィルム
ノイタミナ枠。引きこもりの少年が吸血鬼に恋をして吸血鬼になるという話。
夜更かしをしたことによって吸血鬼と出会うのですが、うーん…頭の中でイメージが整わない…。
いろんな意味で「ぶらどらぶ」にならないように祈るのみ…(*´з`)
ラブライブ!スーパースター!! 第2期
制作:サンライズ
メンバーが少なくてコンパクトにまとまってる感が良かった「スーパースター!!」ですが…
案の定キャラ増えとる…( ;∀;)
9人はある意味定番となった人数ですが…うーん、どうなんだろ?
アクの強いキャラばかりにならなけりゃいいんですけど。
リコリス・リコイル
制作:A-1 Pictures
かなり早い段階からプロモしてましたね。
どんな作品なのか全然わからないままON AIRが近づいちゃいましたが、
どうやらカフェ兼なんでも屋さんのお話のようです(*‘ω‘ *)
日常系かと思いきや非日常がメインになりそうなので期待しています!
■再放送(見逃し&もう一回見ます)
制作:WIT STUDIO
ON AIR録って見ていたんですが、何かの拍子に録っていたグループごと消去してしまい
再放送を首を長くして待っていました(#^^#)
見逃したのは8話ぐらいからなんですが、再度最初からしっかり見たいと思っています!
制作:サンライズ
1作品目は見たんですが、R2は見たことないので期待してます。
あれ?ひょっとしたら見たかもしれない…まぁいいか( ;∀;)
私に天使が舞い降りた!
制作:動画工房
いかがだったでしょうか?
春アニメ同様、新作で注目作が少し少ない印象ですね。
正直もう「異世界~」とか「転生」ってタイトルにつくアニメは
お腹いっぱいで視聴する気がないです(*´з`)=3
他にも一応視聴予定のアニメもありますが…うーん、一話切りってパターン大です。
オリエント、あまり間隔開けずに次のエピソードを放送するみたいだけど…
正直嫌な予感しかしない(-_-;)
てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!も…声優さんが話術巧みにお笑いができるはずないかと…(-_-;)
てかアニメ番組飽和状態すぎ(-_-;) 埋もれちゃいそうな作品多すぎです。
放映を延ばしてもっとクオリティ上げてくれたらなぁ…って作品が増えそう…。
次回は春アニメの感想です。ではでは~!