夏アニメもON AIRから一ヶ月が経過しました。
まだON AIRしていない作品があったり、既に視聴しなくなった作品もありますが…。
いつもながら原作はほとんど読んでおらずアニメだけの感想です。
面白い!(ランキング順。5作品)
普通な感じ(五十音順…大量)
- 異世界おじさん
- 異世界迷宮でハーレムを
- Engage Kiss
- オーバーロードIV
- 金装のヴェルメイユ
- 組長娘と世話係
- 最近雇ったメイドが怪しい
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ
- ちみも
- 転生賢者の異世界ライフ
- はたらく魔王さま!!
- プリマドール
- 継母の連れ子が元カノだった
- ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season
- よふかしのうた
- ラブライブ!スーパースター!! 第2期
- 咲う アルスノトリア すんっ!
ちょっと残念(五十音順)
■面白い!
リコリス・リコイル
原作:オリジナル?
見た目普通の女の子の日常と所属する秘密組織での生活を描いた作品。
随分前から知られてたので満を持してON AIRした感じですね。
しっかり作画されてますし、スピード感ある見せ方もGOODです。
女子率高いのが少し気になる程度ですね( *´艸`)。
メイドインアビス 烈日の黄金郷
原作:原作一部視聴
成れ果て村に到着してからの話です。
相変わらず不思議で幻想的、かつちょいグロい世界観は継続中。
今クールでは中途半端なところで終わりそうな予感。
シャドーハウス 2nd Season
原作:漫画一部既読
成人の儀式後からのエピソード。少しずつ登場キャラが増えてきてる感じです。
「すす」の能力が個人レベルで違っているんですね。
なんか「ジョジョ」みたくなっちゃうんでしょうか?( *´艸`)
それでも歩は寄せてくる
原作:漫画一部既読
将棋の知識は必要ないところが「稲中卓球部」ぽいですね('ω')!
「高木さん」と違う点は初期段階でお互い相思相愛なところ。
歩のまっすぐなアプローチにドギマギしている先輩のリアクションが可愛い。
TVアニメ『それでも歩は寄せてくる』ティザーPV - YouTube
異世界薬局
原作:未視聴
また異世界転生ものかぁと敬遠していたんですが、
ふらっとABEMAで視聴したとき、違った転生方法が気に入って一気に見ちゃいました。
チート能力を用いた建設的な話に弱いのかな…?視聴継続します(*‘ω‘ *)。
■普通な感じ
異世界おじさん
原作:未視聴
17年間昏睡状態のおじさんが戻ってきたと思ったら異世界で生活してたという話。
おじさんの残念ファンタジーの話よりも、SEGA愛を感じた作品ですね。
17年前のおじさんの姿、今とほとんど変わっとらん…( ;∀;)。
異世界迷宮でハーレムを
原作:未視聴
奴隷の女の子欲しさに迷宮に入ってお金稼ぎ→どんどん女の子が増えてハーレム化…
こんな感じなんでしょうか?( *´艸`)
まだ1人目の子が増えただけですが、今後どうなるのかうっすら楽しみ。
作画や演出は…もうちょっと頑張って欲しいところ。
Engage Kiss
原作:オリジナル?メディアミックス?
アクションあり、サービスショットありといろいろ頑張ってます。
タイトルどおり悪魔のキサラが主人公にキスをするとパワーアップするんですが、
パワーアップには対価が必要で万能じゃないバランス感覚は良設定。
ダメ主人公がなぜモテるのか意味がよくわからない。キサラとは契約でしたね。
金がないのにタバコを吸うのがちょっとイラっとくる(-_-;)
オーバーロードIV
原作:未視聴
国家を建立し、近隣諸国を漫遊している感じ。
これから発生するトラブルを解決していく様子が描かれるのかな?
今までの作品を見ている人は安定の一作。見てない人にはちと辛いかと思うので
是非見て欲しいと思います(*‘ω‘ *)!
金装のヴェルメイユ
原作:未視聴
魔法学校の落第直前の男の子が課題で召喚したのはサキュバスっぽい女悪魔。
服がないと言って(姉だっけ?)服を貸し与えるところはちょっと無理があるが…。
学校の生徒会キャラが登場して話に広がりがでてきそうな感じですね。
作画はこんなもんですが、アクションが多そうな作品なのでいろいろアラが出そう。
組長娘と世話係
原作:未視聴
ヤクザの若頭の主人公が組長の一人娘の世話をすることに。
ハリウッドの作品だったら絶対見ない後半友情や愛情が芽生える
馴れ合い系の作品なんですが、今はなんとなく見れている感じですね。
テンポがほんわり、のんびりなのでもう少し緊張感があってもいいかな。
最近雇ったメイドが怪しい
原作:未視聴
ようやくON AIRとなりました。これだけ遅いと今さらって感じで
見ない人もいるんじゃないかと少し心配(-_-;)。
屋敷の主人が早見さんなのが正直意外。高橋さんの方かと思ってた…。
メイドがなぜ屋敷に転がって来たのか説明されると思いますが、
過去にあった事件がきっかけで…ってのが簡単に予想がつく(-_-;)。
原作:未視聴
「ダンまち」も4作目…こうしたナンバリングが増えていくアニメ作品、
今後も増えてきそうですね(*‘ω‘ *)
純粋にダンジョン攻略している様子だけでもいいんですが…
お約束でやっぱり何かしらのトラブル抱えますよね?
(速攻ヒタチが負傷してますし…)
ON AIRが遅れたのは準備期間を万全にしたかったから?
期待も高い作品ですし、今後の動向が少し気になりますね。
ちみも
原作:未視聴
完全にノーマーク。ABEMAで1話を見て気に入ってしまいました。
人間世界を地獄化するために奮闘する地獄さんとちみもたちの日常が描かれます。
のほほんとしたタッチで見てて疲れない作品ってやっぱりいいもんです。
転生賢者の異世界ライフ
原作:未視聴
今クールの転生チートもの。少し毛色が違うのはテイマーだという点でしょうか。
普通に魔法使えばいいのにスライムを経由するところが少し煩わしい。
テンポや作画がイマイチなので今後も変わらないようであれば
切るかもしれません(T_T)/~
原作:未視聴
なぜ今続編?というのが正直なところです(主題歌も栗林みな実のままって…)。
話自体もグッと進むような感じになればいいんですが、
子供が出てきて謎の天使たちが増えてややこしくなっただけのような気が…。
あと期間が開き過ぎたのかキャラの作画が変わってますね(前回の方が好みでした)。
プリマドール
原作:オリジナル?
戦争直後の世界で兵器して使われていたオートマタの日常を描く作品。
戦闘に明け暮れていた日々から平和な世の中になり、
新しい役目を持つようになって前向きに過ごしていくというのが大筋です。
和風「ヴァイオレットエヴァ―ガーデン」みたいな感じでしょうかね?
平和な中に再び戦闘とかありそうな雰囲気もほんのり漂いますね。
継母の連れ子が元カノだった
原作:未視聴
今クールのじれったいラブコメ枠。
異性と意識したら負けとか変なルール作る割に速攻デレちゃってるし(*´з`)。
周りを固めるキャラも変なのがいて正直ちょっとしんどい。
現状微妙な感じですが様子見ですね。
ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season
原作:原作一部既読
話の進め方の影響か若干原作と違う点が見られます。
あんまり好きじゃない堀北がメインになってて軽井沢がぞんざいな扱いに( ;∀;)。
今のタイミングまで寝かしていたのかと思ったらリアルタイムで制作している感
バリバリでクオリティが担保できてないのが気になりますね。
原作との違いをどのように見せるのか注目したいと思います。
よふかしのうた
原作:未視聴
あらすじに惹かれて視聴しましたが、どうもパッとした印象もなく惰性で見ています。
もう少し見れば話が広がりそうな予感ですが、主人公吸血鬼になれるんでしょうか?
ラブライブ!スーパースター!! 第2期
原作:オリジナル?
5人でよかったのにアクの強いキャラが4人も増えちゃいました。
増えることによってメリット、デメリットあるかと思いますが
Whimmyはデメリットの方が気になりますね。
5人体制でラブライブを勝ち取って欲しかったです。
作画はさすがに安定してるし、3Dの使い方も上手でそつない印象なんですが…。
咲う アルスノトリア すんっ!
原作:メディアミックス?
原作知らないので話がよくわからないです。
途中で割り込む男キャラたちも「?」ですね…。
作画のクオリティが高いので先ほどの男キャラが
どのように絡むかを見て見たいと思います。
■ちょっと残念
彼女、お借りします 第2期
原作:漫画一部既読
この作品も主人公がなぜモテるのか意味不明(-_-;)。
女の子が可愛いのに…主人公がムカつくので視聴終了。
原作まだ終わっていないみたいですね。
中途半端なハーレム感の流しっぱなしならもういいかな、と。
KJファイル
原作:未視聴
放送情報がはっきりせず、面倒なので見ないことに(-_-;)。
ビジュアルもタイトルイメージだけのもので内容が掴みづらく
これが余計に見る気を失せさせちゃったのかもしれないです…。
原作:未視聴
実際に5億年かかるところを見届けて視聴終了。
原作もあんな絵風なのね…90年~00年代のダサいポリゴンゲーのようです。
野沢さんや三森さん使うのがもったいないなぁ。
世界の終わりに柴犬と
原作:未視聴
Twitter上で放映開始のコメントが出てましたね(8/2からのようです)。
うーん、正直1ヶ月以上も待ってて見る気もだいぶ失せてしまいました。
3話ぐらいまでは見ようかとは思ってますが…。
ブッチギレ!
原作:オリジナル?
殺された新選組の替え玉に罪人を用いるのはいいのですが、
ちょっと1話が雑な感じでトーンダウン。
どうでもいい話差し込むぐらいなら世界の説明をしっかり表現してほしかったです。
カラフル新選組がどうも違和感。
色分けはいいけどやっぱり同じ袴は着せて欲しかったかな。
「シャーマンキング」の作者がキャラ原案。案の定麻倉葉がいるし(*'ω'*)。
むさしの!
原作:オリジナル?
YOUTUBEに配信されているのに視聴回数がすべてを物語ってますね…。
コストカット感が「5億年ボタン」ほどではないけど正直キビシイ。
瀬戸さん使うのが非常にもったいないなぁ…(T_T)。
ユーレイデコ
原作:オリジナル?
仮想空間アニメもの。彩度を抑えたあっさりとしたキャラを見てたら
「サマーウォーズ」を思い出してしまいました。
話は面白くないと思うんですが、
視聴者を世界に引き込ませる力が弱くてイマイチ楽しめなかったです。
島に隠された秘密があるらしいですが、陰謀みたい感じであっさりわかっちゃうかも。
原作:未視聴
うーん、キービジュアルのこの顔、正直嫌なんですよね(口角あたり)…。
ストーリーも原作に即して作成されたかと思うんですが、
トカゲとか魔王の説明のくだりが雑でぼんやりした印象。
津田さん使うのが非常にもったいないなぁ…(T_T)。
作品数は多いものの、面白かったのは5作品。
他は視聴しなくなっちゃいそうな作品が多くてちょっと困った今クール。
まだON AIRしていない作品もあったりして評価できなかったものもありますが
もうちょっと視聴継続してみようと思います。ではでは~!