2022年2歳馬のランキング(11月中旬版)となります。
これから随時更新していきます。
ランク | 馬名 | 性別 | 厩舎 | 出走予定 |
S | 該当なし | |||
AA | ドルチェモア | 牡 | 栗東:須貝 | 朝日杯FS |
ラヴェル | 牝 | 栗東:矢作 | 阪神JF | |
A | チャンスザローゼス | 牡 | 栗東:中内田 | 未定 |
ウンブライル | 牝 | 美浦:木村 | 阪神JF | |
ブトンドール | 牝 | 栗東:池添 | 阪神JF | |
リバーラ | 牝 | 美浦:高柳 | 阪神JF | |
リバティアイランド | 牝 | 栗東:中内田 | 阪神JF | |
BB | トレド | 牡 | 美浦:池上 | カトレアS or 兵庫JGP |
オマツリオトコ | 牡 | 美浦:伊藤圭 | 兵庫JGP | |
ロンドンプラン | 牡 | 栗東:宮本 | 未定 | |
ハーツコンチェルト | 牡 | 美浦:武井 | 東スポ杯2歳S | |
フェイト | 牡 | 栗東:矢作 | 東スポ杯2歳S | |
B | ダノンザタイガー | 牡 | 美浦:国枝 | 東スポ杯2歳S |
アヴニールドブリエ | 牝 | 美浦:宮田 | 未定 | |
モリアーナ | 牝 | 美浦:武藤 | 阪神JF | |
ランフリーバンクス | 牝 | 栗東:武 | 未定 |
どちらかと言うと勝ちっぷりとか勝った回数が少し優先されたランキングです。
お約束ですがSランクはまだいません(昨年もいませんでしたが…(;・∀・)。
AAランクはG1に一番近そうな馬。
ドルチェモアはサウジアラビアRCを勝った馬。朝日杯に進むようです。
距離が延びても問題なさそうな勝ちっぷりで非常に楽しみです。
リバティアイランドの猛追をかわす上がり33.0の脚は非常に魅力に感じます。
Aクラスは重賞クラス、G1にも…って感じの馬でしょうか。
チャンスザローゼスは「ウマ娘」の藤田氏の馬の一頭。
出世レースであるアイビーSを制しています。
ウンブライルは有力馬揃いの木村厩舎の中でも際立った存在。
もみじSを楽勝して阪神JFを虎視眈々と狙います。
ブトンドール、リバーラ、リバティアイランドもしっかり2勝して阪神JFですね。
…ってか阪神JF組多すぎ(-_-;)。そこで勝ったら桜花賞直行なんですかね?
BBクラスは今後の勝ちっぷりではランクアップも十分考えられるクラスです。
トレドとオマツリオトコはダート路線でしょうね。2頭とも兵庫JGPに登録してますね!
デシエルト、ジュタロウみたいな活躍を期待します!
ロンドンプランは京王杯で案外の内容。坂のない平地で短いところがいいのかも…?
まだ小倉2歳Sの衝撃が忘れられずこちらのクラスにいる状態です。
ハーツコンチェルト、フェイトは期待を込めてこのクラス。
今年の2歳馬は新馬戦を大勝しても次走が案外が多いので…
安易にクラスを上げていません。
最後にBクラス。ここは正直Whimmyの期待も含まれてます…(*´з`)
ダノン軍団の筆頭ダノンザタイガー。2歳馬の登竜門、東スポ杯に登録していますね。
アブニールドブリエ、モリアーナ、ランフリーバンクスは個人的な期待馬…。
東スポ杯は前述したフェイト、ハーツコンチェルトも登録しており、激突は必至!
どんなレースをするのか非常に楽しみです!
あとは京都2歳Sでしょうか。
グランヴィノス、ナイトキャッスル、エゾダイモンが有力ですね。
本来はもっとランクインする馬を増やしたかったのですが、
まだまだ能力が見定められない馬が多く、現状はこんな感じに落ち着きました。
他だとライトクオンタムとかルモンドブリエとかもいいなぁ…(ボソッ)。
デビューしてない馬ならテンペスト、オーサムリザルトなんかも…(ボソボソッ)。
新馬戦で周囲を沸かせたノッキングポイントですが、
こちらは次走で能力を見定めたいと思います。オープンファイアもちょっと怪しいし…。
また翌月あたりに更新したいと思います!
ダービー(オークス)までお付き合いください<(_ _)>