いよいよオークスが一週前に近づいてきました。
桜花賞同様、有力馬と勝手な予想を書いてみたいと思います。
出走予定馬(五十音順/想定騎手)
・キタウイング(杉原)
・キミノナハマリア(三浦)
・コナコースト(D.レーン)
・ゴールデンハインド(菅原)
・シンリョクカ(吉田豊)
・ソーダズリング(武)
・ドゥアイズ(吉田隼)
・ドゥーラ(斎藤)
・ハーパー(C.ルメール)
・ヒップホップソウル(津村)
・ペリファーニア(横山武)
・ミッキーゴージャス(戸崎)
・ライトクオンタム(田辺)
・ラヴェル(坂井)
・リバティアイランド(川田)
・レミージュ(荻野)
抽選対象馬(4頭中1頭が出走可能)
・イングランドアイズ(未定)
・ウェイビー(未定)
・クインズカムイ(未定)
・メランポジューム(未定)
今年もダービーに向かう猛者はなし。
リバティアイランドが出たら面白いと思ったんですけどね…( *´艸`)
NHKマイルに行ったモリアーナ、シングザットソングが抜けた感じですが
リバティアイランドの一強ムードは変わりなさそうですね。
んで戴冠有力馬を参考レースより…
コナコーストとペリファーニアがゴール前でデッドヒート。
そこを外からエンジン全開のリバティアイランドが豪快に差し切って一冠目をゲットしました。
このレースを見る限り、決め手重視の展開ならやはりリバティアイランドは強いですね。
懸念点としては重い馬場の経験や距離適性でしょうか。でも決め手重視ならそこまで関係ないもんなぁ…。
重馬場で勝利した経験とかだとハーパー、ドゥアイズ、エミューですが…
どれも圧勝劇でもないので判断しづらいのが辛いところ…(-_-;)。
序盤から先頭に躍り出た7番人気のゴールデンハインドがそのまま押し切って勝利したレース。
この馬、成績にムラがあるのでどうも信用できないんですよね…(-_-;)。
逃げ、先行の脚で2400mが持つかというのも少し懐疑的…なので抑える程度でしょうか。
ソーダズリングは直線に入ってなかなか抜け出せないレースでしたが、なんとか体裁を保てた感じ。
リバティに土をつけるならこの馬かと思ってたんですが、現状では驚異に感じるほどでもないですね…。
本番では鞍上が武騎手に戻るので変わり身に期待してみようと思います。
ウヴァロバイトが残り200mからジワジワと脚を伸ばし、ゴール前で差し切るレースでした。
勝ちっぷりはまずまずで良かったと思いますが、肝心のウヴァロバイトがオークスに出ない…(チーン)。
何のために出走したんだか…(-_-;)。8着のメランポジュームだけがオークスの抽選にチャレンジしてます。
残念ながらこのレースでは参考になるような要素もなさそう…。
んで一週前ですがWhimmyの無責任な予想(>_<)。
天候は雨も無さそうで馬場は良馬場。
距離延長によるアドバンテージを受ける馬も無さそうなので決め手が生きるレース。
2000mを経験したことを上げるなら、
ハーパー、ゴールデンハインド、ソーダズリング。
ここに桜花賞上位組を絡めて適当に弄る…。
◎:リバティアイランド
〇:ハーパー
▲:ソーダズリング
△:ペリファーニア
△:コナコースト
✖:ゴールデンハインド
うわ、メチャクチャ妥当な予想に落ち着いてしまった…。
次回はダービーの有力馬を書かせてもらいます。