6月に入って新馬戦が始まりました。
来年のダービー馬、オークス馬を占うにはまだまだ早いですが、
Whimmyが注目している2歳馬を8頭ピックアップしてみました。
No | 名前 | 性別 | 父 | 母 | 厩舎 | 馬主 |
1 | オープンファイア | 牡 | ディープインパクト | ゴーマギーゴー | 栗東:斎藤 | 長谷川祐司 |
2 | アヴニールドブリエ | 牡 | エピファネイア | レーヌドブリエ | 美浦:宮田 | シルクレーシング |
3 | マキシ | 牡 | エピファネイア | ラキシス | 栗東:辻野 | 大島昌也 |
4 | フェイト | 牡 | リアルスティール | サンタフェチーフ | 栗東:矢作 | 藤田晋 |
5 | テンペスト | 牝 | ロードカナロア | シーザリオ | 美浦:国枝 | キャロットファーム |
6 | オーサムリザルト | 牝 | Justify | Blossomed | 栗東:池江 | インゼルレーシング |
7 | エルダーサイン | 牝 | ハーツクライ | コンドコマンド | 美浦:国枝 | サンデーレーシング |
8 | アスパルディーコ | 牝 | ブラックタイド | アパパネ | 美浦:蛯名 | 金子真人HD |
まず牡馬から
No.1 オープンファイア
「火蓋を切る」…カッコいいじゃないですか!( *´艸`)
お母さんのゴーマギーゴーはダートしか走ったことないのが気がかりですが…。
母父がゴーストザッパー…ギベオンみたいな感じ?
デビューは秋を目標にしているとのこと!
No.2 アヴニールドブリエ
「輝く未来」…この子もカッコいい名前!(#^.^#)
夏頃にデビューを想定して調教を進めているようです。
さりげにメジロドーベルの血族なので楽しみです!
No.3 マキシ
G1馬ラキシスの4番仔になります。
兄レッドミラージュはの父はキンカメですが、この子のお父さんはエピファネイア。
思い切り某「F.S.S」っぽい名前が連続してますね…馬主さんファンなのかしら?
産駒がまだ活躍できてませんが期待しています!
No.4 フェイト
「ウマ娘」の藤田オーナーの馬。
「宿命」ですか…そんなに重い名前にしなくっても…(-ω-)
このオーナー、セールで高額でバンバン買ってますが、
単に馬の値段を吊り上げてるだけのような気も…せんでもない。
お父さんはリアルスティールですか…まだよくわからないので注目したいと思います。
ただ近親はサリオスがいますので血統などの裏付けはありそうですね!
続いて牝馬
No.5 テンペスト
大好きなシーザリオの子供です。この子で12番仔!お疲れさまです♪
名前はベートーベンの「テンペスト」からかな?
全兄に皐月賞馬サートゥルナーリア、兄にエピファネイアという良血ですね。
懸念材料はキンカメの牝馬は活躍しないってことでしょうか…。
シーザリオの最後の子みたいなので頑張って欲しいです!
No.6 オーサムリザルト
インゼルレーシング募集馬です。
お母さんの産駒もアメリカですべて勝ち上がってますね。
awesome result…「すばらしい結果」その名の通り勝ち上がって欲しいですね!
近親にジュタロウがいますね。どちらかというとダート適性なのかな…?
No.7 エルダーサイン
もうちょっとトレーニングを積んで出走するのかと思ったんですが
もうデビューしちゃいました…(4着)。
兄はコマンドラインで国枝厩舎。うーん、サウジアラビアRCを目標にしそう…。
名前の由来はクトゥルフの印章らしいです。中二っぽくってこういうのも好き!
No.8 アスパルディーコ
最後はアパパネの仔のアスパルディーコ。
アカイトリノムスメが活躍したのは記憶に新しいと思います。
他にもラインベックなどがいて勝ち上がる打率の高い血統だと言えそうです。
名前は「長らく会っていなかった友人に会う喜び」…長い、長いよ金子さん…(-_-;)
いかがだったでしょうか?
持ったままでデビューを飾ったノッキングポイント、
開業早々勝利したインゼルレーシングのクリダームと楽しみな馬もいますね。
少しづつ重賞勝利馬を優先してランキングを更新していこうと思います!