毎年恒例の2023年2歳馬のランキングを作成してみました(10月終了時点)。
夏場に行われた重賞なども考慮に入れてランキングしています。
※あくまで個人の見解を元に記載しています。ご了承ください。
ランク | 馬名 | 性別 | 厩舎 | 出走予定 |
S | 該当なし | |||
AA | チェルヴィニア | 牝 | 美浦:木村 | |
A | フォーエバーヤング | 牡 | 栗東:矢作 | 全日本2歳優駿 |
ゴンバデカーブース | 牡 | 美浦:堀 | ||
アスコリピチェーノ | 牝 | 美浦:黒岩 | 阪神JF | |
コラソンビート | 牡 | 美浦:加藤 | 阪神JF | |
エコロヴァルツ | 牡 | 栗東:牧浦 | 朝日杯FS | |
カルチャーデイ | 牡 | 栗東:四位 | 阪神JF | |
ジュンゴールド | 牡 | 栗東:友道 | 京成杯 | |
アーバンシック | 牡 | 美浦:武井 | ||
BB | シカゴスティング | 牡 | 栗東:庄野 | |
ボンドガール | 牝 | 美浦:手塚 | 阪神JF | |
サフィラ | 牝 | 栗東:池添 | 阪神JF | |
キャットファイト | 牝 | 美浦:上原 | 阪神JF | |
B | アスクワンタイム | 牡 | 栗東:梅田 | |
ゼルトザーム | 牡 | 栗東:加用 | ||
シリウスコルト | 牡 | 美浦:宗像 | ホープフルS | |
ドナベティ | 牝 | 栗東:矢作 | ||
ナスティウェザー | 牡 | 美浦:加藤 | ||
ミルテンベルク | 牡 | 栗東:武英 | ||
ギャンブルルーム | 牡 | 栗東:大久保龍 | 京都2歳S |
お約束のSランクは該当なし。暮れのG1の結果次第で出てくるかもしれません。
AAにチェルヴィニアがランクイン。新馬戦は僅差でボンドガールに負けましたが、そこから2連勝。
全てのレースの上がり3Fが33秒台となかなかの切れる脚を持っています。
順当にいけば次走は阪神JFだと思いますが、いまのところ情報はなし。
今回Aランクが非常に多かったです。
Aランクには実戦で負けたことがない馬がほとんどで、今一番勢いのあるレベルだと思っています。
注目はフォーエバーヤングとエコロヴァルツ。
フォーエバーヤングはJBCを勝って次回は全日本2歳優駿とか。うーん、中央も走って欲しい…(>_<;)
エコロヴァルツは朝日杯を予定してるとのことですが、
ホープフルでも十分勝ち負けできそうな器だとWhimmyは思ってます。
それにしても「エコロ」の原村さんは今年ものすごい数の馬を揃えてきてますね…
本気でG1獲りを狙っているのかもしれません( *´艸`)
BBとBの境界がちょっと曖昧。成績も重賞獲れたのに次走が案外で早熟疑惑があったり、
(アスクワンタイムとゼルトザームは京王杯が案外でした)
勝った1勝が印象に残っててるがまだ眉唾で次走が試金石みたいな感じの馬が多いです。
強いんだろうけど、それがあなたの本気なの!?って感じの馬がボンドガールとギャンブルルーム。
ひょっとすると3歳になっても善戦するのになぜかタイトルに届かない
いわゆるハーツコンチェルト化しちゃうかも…(勝手に命名…失礼!)
ランクに上がってきそうなのも結構います。
シャンパンマーク 、オールナット、シトラール、ジャンタルマンタルなんかいい感じです。
特にシャンパンマークとかはお兄ちゃんのシャンパンカラーと違って2000m勝ちましたし前途有望かも?
引き続きダービー(オークス)まで更新していきます!