2023年の3歳馬ランキングとなります。
※菊花賞、秋華賞まで追っかけてたら今の2歳馬が見られないのでダービーまでとしています(>_<)。
※あくまで個人の印象などがメインですので参考程度に…。
ランク | 馬名 | 性別 | 厩舎 | 出走予定 |
S | リバティアイランド | 牝 | 栗東:中内田 | 秋華賞 |
AA | ソールオリエンス | 牡 | 美浦:手塚 | |
タスティエーラ | 牡 | 美浦:堀 | ||
A | ファントムシーフ | 牡 | 栗東:西村 | |
スキルヴィング | 牡 | 美浦:木村 | ||
ペリエ―ル | 牡 | 美浦:黒岩 | ||
ビッグシーザー | 牡 | 栗東:西園 | セントウルS | |
BB | ベラジオオペラ | 牡 | 栗東:上村 | |
オオバンブルマイ | 牡 | 栗東:吉村 | ||
カルロヴェローチェ | 牡 | 栗東:須貝 | ||
ハーパー | 牝 | 栗東:友道 | ||
モズメイメイ | 牝 | 栗東:音無 | 北九州記念 | |
ヤマニンウルス | 牡 | 栗東:斎藤 | ||
B | コナコースト | 牝 | 栗東:清水 | |
ハーツコンチェルト | 牡 | 美浦:武井 | ||
フリームファクシ | 牡 | 栗東:須貝 | ||
ドゥラエレーデ | 牡 | 栗東:池添 | 宝塚記念 | |
ノッキングポイント | 牡 | 美浦:木村 | ||
シャンパンカラー | 牡 | 美浦:田中 | ||
エエヤン | 牡 | 美浦:伊藤大 | ||
ウンブライル | 牝 | 美浦:木村 | ||
ゴールデンハインド | 牝 | 美浦:武市 | ||
レーベンスティール | 牡 | 美浦:田中 | ラジオNIKKEI賞 | |
アヴニールドブリエ | 牝 | 美浦:宮田 | ||
トーセンローリエ | 牝 | 美浦:小笠 |
ふー、ようやくランキングとしてまとめることができました(*´ω`*)=3
今年は牝馬が1強で即終了、牡馬は乱戦が続いてなかなかまとまらなかったです。
Sランク
リバティアイランド2冠達成!文句のないSランクだと思います。
次走はトライアルに使わず直接秋華賞に向かう予定だそうです。
楽々3冠制覇しちゃいそうな気配濃厚…やっぱりダービー走って欲しかったなぁ…。
(写真引用:JRA公式チャンネル)
AAランク
残念ながら2冠を逃したソールオリエンスとダービー馬タスティエーラがここに入りました。
他にここにランクアップできそうな馬もいましたが、実績を考えるとこの2頭かなぁ。
Aランク
AAランクから1ランク下げてファントムシーフ。
3着から外したことが無くすべてにそつのないビッグシーザー。ダート路線で最強の呼び声高いペリエ―ル。
あと…「たられば」は無しなのですが、幻のダービー馬だったかもしれないスキルヴィングをこちらに。
同期たちの活躍を天国で見守ってあげてください…(T_T)
BBランク
ここぐらいまでがひょっとしたらG1が獲れるかも!?ってレベルかなぁ…。
ダノンザタイガーが前にここにいたんですが、調整不足なのか共同通信杯から出走なし。
もう一頭の評判馬だったダノンタッチダウンもまさかのランク外になってしまいました。
巻き返してくると思いますが、ちょっと2023年クラシックはダノン軍団にはイマイチな年でしたね。
※2歳馬に超高額馬ダノンエアズロックが先日デビュー勝ちしましたが、今のところ正直パッとしない…。
フロック視していたモズメイメイが思った以上に強く、ここにランクインしました。
武騎手との相性がいいんでしょうね。次走は北九州記念だとか。
ダート路線ではヤマニンウルス。ペリエ―ルとの直接対決が見ものですね!(和製フライトライン!)
Bランク
ここには2歳時の実績や今後も活躍できそうな馬をランクインしています。
ハーツコンチェルトはあれだけ頑張ってるのにまだ1勝馬。
強い相手と戦ってきたこともあるので仕方がないですが、ひょっとすると秋に大化けするかも!?
ドゥラエレーデはダービーで転倒…(計測不可)。うーん、次走に期待しましょう。
ノッキングポイントとウンブライルのサンデーR組。こちらも秋の短い距離で大成するかもですね。
Whimmy注目のレーベンスティールをBランクに入れました。1800mの鬼になりそうな予感…( *´艸`)
それにしてもドルチェモアの凋落ぶりがハンパない…。
一度立て直して再度マイル路線を歩ませると思いますが、復帰戦が注目ですね!
トップナイフやシャザーン、シングザットソングもランク外になりました。
こちらも巻き返しに期待したいと思います。
以上2023年の3歳馬ランキングでした!
2歳馬のランキングの方も更新していきます!