2023年3歳馬のランキング(一冠目終了時)を更新しました。
引き続きランキングはダービー(オークス)終了まで更新していきます!
ランク | 馬名 | 性別 | 厩舎 | 出走予定 |
S | ソールオリエンス | 牡 | 美浦:手塚 | ダービー |
リバティアイランド | 牝 | 栗東:中内田 | オークス | |
AA | ファントムシーフ | 牡 | 栗東:西村 | ダービー |
ビッグシーザー | 牡 | 栗東:西園 | 葵S | |
A | チャンスザローゼス | 牡 | 栗東:中内田 | |
タスティエーラ | 牡 | 美浦:堀 | ダービー | |
ドゥラエレーデ | 牡 | 栗東:池添 | ダービー | |
ドルチェモア | 牡 | 栗東:須貝 | NHKマイルC | |
BB | フリームファクシ | 牡 | 栗東:須貝 | ダービー |
ベラジオオペラ | 牡 | 栗東:上村 | ダービー | |
コナコースト | 牝 | 栗東:清水 | オークス | |
ハーパー | 牝 | 栗東:友道 | オークス | |
カルロヴェローチェ | 牡 | 栗東:須貝 | NHKマイルC | |
ダノンザタイガー | 牡 | 美浦:国枝 | 青葉賞 | |
B | トップナイフ | 牡 | 栗東:昆 | ダービー |
スキルヴィング | 牡 | 美浦:木村 | 青葉賞 | |
シャザーン | 牡 | 栗東:友道 | ダービー | |
ペリファーニア | 牝 | 栗東:鹿戸 | オークス | |
タッチウッド | 牡 | 栗東:武幸 | ||
ライトクオンタム | 牝 | 栗東:武幸 | オークス | |
ダノンタッチダウン | 牡 | 栗東:安田 | NHKマイルC | |
オオバンブルマイ | 牡 | 栗東:吉村 | NHKマイルC | |
エエヤン | 牡 | 美浦:伊藤大 | NHKマイルC | |
ゴールデンハインド | 牝 | 美浦:武市 | ||
シングザットソング | 牝 | 栗東:高野 | NHKマイルC | |
モズメイメイ | 牝 | 栗東:音無 | 葵S | |
トーセンローリエ | 牝 | 美浦:小笠 |
遂にSランクに2頭がランクインしました。牡馬はソールオリエンス!牝馬はリバティアイランド!
2頭の強さは本番を見られた方なら十分ご存じのはずですよね?(*'ω'*)
二冠目に向けての懸念点としてはリバティの距離延長ぐらいでしょうか。
ソールオリエンスの方は視界良好。青葉賞で人気になるスキルヴィングのデキも気になりますが
そんなことも関係なさそうな陣営の雰囲気(#^.^#)
AAランクには安定性を重視してファントムシーフとビッグシーザーをランクアップさせました。
どちらも大きく成績を落とすことなくここまで来ているのを評価しました。
重賞も何度か獲ることも可能では?と思ってます。
Aランクで少し出入りがありました。
ドルチェモアがランクダウン。逆にタスティエーラがランクアップしました。
この辺りはBBランク同様出入りが激しい箇所なのでレースごとに入れ替わりそうな感じです。
チャンスザローゼス…この子は一体どこを目指してるんだろうか…?
G1を獲ることができる馬はBBランクぐらいまでだと思ってます。
中でもカルロヴェローチェにWhimmyは大注目。NHKマイルあっさり獲っちゃうかも…?
べラジオオペラが皐月賞が案外だったので次走に期待。
ダノンザタイガーが青葉賞を回避らしいので評価が微妙に。
今年のダノン軍団は2歳時はすごく注目されていたのに、
調整が難しいのかレース数が少なくて判断しづらい…(;・∀・)
最後にBランク。
フローラSを勝ったゴールデンハインドをランクアップさせましたが
Whimmy的にはレース展開がハマっただけでは?と少し疑問視。次走で判断したいと思います。
これからまだまだ上昇してきそうな気配がするのは先ほど書いたスキルヴィングと皐月賞6着のシャザーン。
武騎手の乗る馬は相変わらずクセ馬が多いですねぇ( ;∀;)
どちらもまだ子供でカーッとなりやすいのか…精神的な成長が望まれますね。
ランク外で注目してるのは蛯名厩舎のエッセレンチ。
1勝クラス戦で中段のポジションから切れる脚を披露したのは評価できますね。
橘Sを出走するとのことなので注目したいと思います。
(写真引用:JRA公式チャンネル)
あとは勝ちっぷりがネットを賑わしているヤマニンウルス( *´艸`)マダニカイシカハシッテナイヨ
和製フライトライン…ちょっと言い過ぎかもしれませんが、順調に勝ち星を量産してほしいですね!
(写真引用:JRA公式チャンネル)
次のランキング更新はトライアル後になると思います!
※Cランク以下は多すぎてランクを作っていません(>_<)